花塚農場のお米

放射性物質に対する取り組み

令和6年産米の放射能の検査を行いました。
玄米で放射能検査を定量下限値 1Bq/kgで行いました。
不検出となっております。

令和6年度検査結果はこちら

令和4年度検査結果はこちら

令和3年度検査結果はこちら

令和2年度検査結果はこちら

令和元年度検査結果はこちら

今後の取り組み

福島第一原発から、いまだに放射能の飛散が続いている現状を考えると、毎年出荷前に放射能検査を行うことが安心への第一歩だと思います。また田んぼに散布する有機肥料、播種時に使う資材の放射能検査を行い(又は取引先に放射能検査結果の提出をお願いし)、不検出の資材のみを使用いたします。半減期が30年といわれている放射能を田んぼに入れてしまうことが無いよう、常に細心の注意を払い、注意深く行動していきます。
花塚農場を信頼してくださるお客様に安心して食べていただく為に。
そして家族が安心して食べられるように。



花塚農場 花塚雅人



ページトップ
あきたこまちのよくある質問
はじめまして。店長の花塚雅人と申します。

店長挨拶はこちら
秋田県大潟村で「あきたこまち」無農薬栽培、減農薬栽培。あきたこまち販売・通販の花塚農場

Copyright(C)2011 hanatsuka Farm all right reserved